検索フォーム

現在地

旬を楽しむ、おうちで作る簡単スムージーレシピ

(2017.9.12)


野菜や果物をミキサーにかけて作るスムージー。最近は、健康や美容のためにスムージーを飲む人が増え、カフェやコンビニでも見かけるようになりました。ダイエットや美肌効果などに意識の高い若い女性を中心に広まっていますが、実は一般のご家庭でもミキサーがあれば簡単に作れて、手軽に楽しめるものなのです。旬の野菜やフルーツを使ったり、自分好みにアレンジしたりと、楽しみ方の幅が広がります。
今回は、スムージーの人気の秘密から作り方のポイント、男性やお子さんでも楽しめるレシピをご紹介します。


スムージーの人気の秘密

スムージーとは、凍らせた果物や野菜をミキサーにかけたシャーベット状の飲み物のこと。もともと健康や美容への意識が高い海外セレブから火がつきブームになり、日本にも上陸しました。

スムージーが人気な理由は、まず、簡単に作れること。
(1)材料を切って冷凍する
(2)凍ったままの材料を、水と一緒にミキサーに入れ撹拌する
このシンプルさが、忙しくても健康や美容に気を使いたい人からお子さんがいる家庭に支持されています。食材は、週末やたくさん買ったときに切って冷凍しておくと便利。飲みたい時に冷凍庫から必要量を出すだけなので、忙しい朝やお子さんのおやつにもおすすめです。

スムージーは材料を丸ごと使うので食物繊維が豊富。熱に弱いビタミン類などの栄養素もそのまま摂ることができます。日々変化する体調に合わせて、アレンジができるのもスムージーならでは。無添加なのも嬉しいですね。

毎日飲みたいスムージーレシピ

今回は、りんごをベースにしたスムージーと、桃をベースにした2種類のレシピをご紹介します。


◇小松菜とりんごのグリーンスムージー◇

材料(1~2人分)出来上がり量 大きめのグラス1杯分・約200ml
小松菜 1/2束 ※他の葉物やゴーヤなどの季節のグリーンを代用してもOK
りんご 1/4個(約70g)
はちみつ 大さじ1 ※1歳未満のお子さんには、はちみつは控えること。
水  150ml

作り方
1 葉物は洗って3㎝に切る。りんごも洗い芯を取り除き、皮ごと1cm厚に切る。それぞれ食品用保存袋に入れ冷凍する。
2 凍った小松菜とりんご、はちみつ、水をミキサーに入れ、滑らかになるまで撹拌する。
    
<アレンジレシピ>
なんとなくブルー、気分をスッキリさせたい時は、パクチーをお好みの量加えて、刺激を与えます。肌が荒れている、食事がしっかりとれていない時は、水を豆乳に変えると、タンパク質や食物繊維を補充できます。

◇桃とすもものフルーツスムージー◇

材料(1~2人分)※出来上がり量 大きめのグラス1杯分・約200ml
桃   1/2個(約60g)
すもも 1個(約80g)
はちみつ 大さじ1 ※1歳未満のお子さんには、はちみつは控えること。
水  100ml

作り方
1 桃は皮と種を取り除く。すももは洗い種を取り出す。どちらも2cm厚にスライスする。それぞれ食品用保存袋に入れ冷凍する。
2 凍った桃とすもも、はちみつ、水をミキサーに入れ、なめらかになるまで撹拌する。
    
<アレンジレシピ>
疲れがとれない、体がだるい時は、生姜汁をお好みの量加え、代謝をアップ。風邪予防効果もあります。胃腸の調子が悪かったり、便秘気味の時は、大さじ1のヨーグルトを加えて腸内環境を整えましょう。

スムージー作りのポイント

凍らせた食材をミキサーに入れるだけの簡単レシピですが、より上手に作るために押さえておくべきポイントがあります。

1. 熟したフルーツは薄く切らない
桃のように熟すとやわらかくなるフルーツは、薄く切ろうとすると果肉がくずれ果汁が出てしまいます。ちょっと厚めと思う2cmくらいが丁度良い厚さ。冷凍する時は、薄く並べるようにすると、使う時に取りやすくなります。

2. 水分は、はじめは少なめで
最初から水分を多くしてしまうとスムージーらしさがなくなります。水分ははじめ少なめで、材料の様子をみて少しずつ加えるようにしましょう。水分が多い野菜や果物からミキサーに入れ、葉物は上部に入れるのがポイント。

3. 見た目も大事
ミキサーを回す目安は、材料のつぶつぶがなくなり色が均一になるまで。スムージーは、見た目も大事。「桃とすもものフルーツスムージー」に果肉が赤いソルダムを使うと、鮮やかなピンクになります。

飲み続けることで、気持ちや体調の変化を実感できるようになると、満足感も高まります。ぜひお気に入りのオリジナルスムージーを見つけて元気をチャージしてください。

<監修&レシピ提供>
料理研究家 いこまゆきこ
http://ikomayukiko.com/


photo: Getty Images

関連リンク

発酵食品が大人気!寒い季節にぴったりの健康レシピをご紹介
体を芯から温める、就寝・目覚めに効果的なホットドリンク5選
みんなでシェア!ホットプレートで作る「とっておきのパーティーレシピ」3選
普段でもおいしく食べられる!いろいろな切り口で選ぶ「保存食」
コラム一覧はこちら

でんき案内板 おすすめメニュー


電気料金明細の確認はこちら