料金プラン(アンペア数・契約容量)は、お客様の生活スタイル(世帯人数や使用する家電製品など)で判断願います。
◆料金プラン
・従量電灯プラン
・LLプラン
・エネビジョンプラン
※お住まいのマンションで使用できないプランがございますので、あらかじめご了承ください。
◆契約容量
同時に使用できる使用電力量の最大値となります。
各電化製品の容量はメーカーによって異なりますが、主な電化製品の電気使用量の目安をご利用ガイド2ページ目に記載していますので参照ください。
設定する容量は冷暖房の使用が増える夏場や冬場など、1年を通して最も電気を使用する季節・時間帯を考慮し、検討ください。
※ご利用ガイドに記載がない電化製品については、取扱説明書等で確認するかメーカーへお問い合わせください。
◆電気の新規利用申込み時に初期契約容量を変更する場合
料金プラン・契約容量の項目で「変更を希望」を選択し、希望の料金プラン、契約容量を記入ください。
◆入居後(新規利用申込み手続き後)に料金プラン・電力容量を変更する場合
料金プラン変更手続きより手続きください。
※契約容量の変更は、お客様がでんき案内板から変更申込み後、カスタマーセンターから電話やメールで変更内容・注意事項の確認をして手続きが完了となります。
◆料金プラン
・従量電灯プラン
・LLプラン
・エネビジョンプラン
※お住まいのマンションで使用できないプランがございますので、あらかじめご了承ください。
◆契約容量
同時に使用できる使用電力量の最大値となります。
各電化製品の容量はメーカーによって異なりますが、主な電化製品の電気使用量の目安をご利用ガイド2ページ目に記載していますので参照ください。
設定する容量は冷暖房の使用が増える夏場や冬場など、1年を通して最も電気を使用する季節・時間帯を考慮し、検討ください。
※ご利用ガイドに記載がない電化製品については、取扱説明書等で確認するかメーカーへお問い合わせください。
◆電気の新規利用申込み時に初期契約容量を変更する場合
料金プラン・契約容量の項目で「変更を希望」を選択し、希望の料金プラン、契約容量を記入ください。
◆入居後(新規利用申込み手続き後)に料金プラン・電力容量を変更する場合
料金プラン変更手続きより手続きください。
※契約容量の変更は、お客様がでんき案内板から変更申込み後、カスタマーセンターから電話やメールで変更内容・注意事項の確認をして手続きが完了となります。
-------------------------------
<関連のご質問>
Q:NTTアノードエナジーが電気を提供しているマンションの部屋で、料金プラン(アンペア数・契約容量)を確認・変更するにはどうすればいいですか?
Q:契約容量・アンペア数(契約電流)を何度も変更することはできますか?
Q:契約容量を確認したいのですが、分電盤に記載されている数値が契約容量ですか?
Q:契約容量のアンペア数と部屋のブレーカーに表示されているアンペア数が一致していません。
Q:料金プラン(アンペア数・契約容量)を変更しました。マイページ(会員情報ページ)に反映されていませんが手続きは完了していますか?
<お役に立つご質問>
Q:電気の使用状況を確認することはできますか?また、過去と比較することもできますか?(電気の見える化グラフ)
Q:以前に比べ電気の使用量が増えました。どの時間帯やどの電化製品でより多く電気を使用しているのか特定できますか?
Q:朝夕・夜間の電気料金が安くなる料金メニューはありますか?【エネビジョンプラン】
-------------------------------
カテゴリ:
料金プラン(契約容量・アンペア数)について